スポンサーリンク

これ試してみて!赤ちゃんが泣きやむ曲と効果的な方法

赤ちゃんが泣きやむ音楽

「赤ちゃんを泣き止ませる方法」をネットで検索したことがある人は多いと思います。

というかほとんどのママさん、パパさんは調べたことがあるんじゃないでしょうか?

赤ちゃんは不快な気持ちになると泣くことでしか意思表示が出来ません。

お腹が空いた、ミルクが欲しい、眠たい、おむつが気持ち悪い、抱っこして欲しいなどなど赤ちゃんが泣いてしまう原因は様々です。

特に理由なく泣く場合もあるそうなんですが、今回は赤ちゃんの機嫌が良くなる音楽について紹介したいと思います。

あくまでもウチの娘に効果的な音楽なのですべての赤ちゃんに当てはまるかどうかはわかりませんが、効果がある可能性もあるかもしれませんのでぜひ試してみてください!

スポンサーリンク

赤ちゃんが泣きやむ曲(定番)

はじける!ポップコーン

ウチの娘はこれが一番機嫌が良くなる曲でした!

しかのてつやさんの『あかちゃんふれあいあそびうた』というCDに収録されている「はじける!ポップコーン」という曲です。

曲を聴かせながら手や足をリズミカルに動かしてあげるとご機嫌になります★

ムーニーちゃんのおまじない♪

96.4%の赤ちゃんが泣きやんだらしいのですが、ウチの子は微妙な反応でした。

この動画は30分連続再生バージョンなのでこの曲がお気に入りなのであれば再生しっぱなしでOK!

ふかふかカフカの歌

こちらも赤ちゃんが泣きやむ曲として有名な曲ですね。

歌詞や音楽がなんとも不思議な曲ですが、この曲をかけると赤ちゃんが泣きやんだという声が結構多いそうです。


ちなみにこの曲のYouTubeのコメント欄ですが、意味不明なコメントがたくさん出てきます。

おそらくスマホを赤ちゃんにあたえたまま放置し、赤ちゃんが適当に押して投稿してしまったんだろうなと想像出来ます。

なんだかちょっと微笑ましいですね。

より効果的に曲を聴かせて泣き止ませる方法

いきなり曲を聞かせてスッと泣きやんでくれるといいのですが、なかなかそうはいかない場合もありますよね。

もちろん泣いている原因にもよりますが、より効果的に曲を聴かせて泣き止ます方法を紹介したいと思います。

あくまでも僕個人の経験からの効果的な方法ですが、参考にしていただき、効果があれば幸いです。

機嫌の良い時に遊びながら曲を聴かせる

赤ちゃんの機嫌が良い時に曲をかけながら、曲に合わせて楽しく遊んであげてみて下さい。

これを何回か繰り返し行っていくと、赤ちゃんはこの曲が流れるとママやパパが楽しく遊んでくれと認識していくのではと思います。

手や足を握ってリズミカルに動かしてみたり、抱っこしながらリズムにのってみるなどが良いと思います。

あんまり激しく動かしたりはしなようにして下さいね。

声を掛けながら楽しそうに遊んでいるのを続けるとおそらく赤ちゃんはその時に流れている曲が好きになるのではないかと思います。

ぜひ試してみて下さい!

赤ちゃんが泣きやむ曲(番外編)

赤ちゃんによっては

「なんでこの曲が好きなの?」

と思うこともあると思います。

何かしらのキッカケで、また何かしらの理由で好きになっているように思いますが、ウチの娘の場合、とある2曲がものすごく好きで、なんで好きになったのかまったくわかりません。

しかし、曲のイントロが流れるだけでハッとした顔をして、ニヤっと笑いながら拍手して喜びます。

調子が良い時はヘッドバンキングのように頭を上下に振ってノリノリになったりします。

その曲がこちら。

星野源『アイデア』

星野源さんの「アイデア」という曲です。

NHK連続テレビ小説『半分、青い。』の主題歌として使われていた曲なんですが、おそらく嫁がいつも見ていたからだと思います。

しかし、嫁曰く、いつも録画して見てるので、曲が流れる時は基本的に早送りしているとのこと。

ん~、なんででしょうね。

 

続いての曲はこちら。

DA PUMP『 U.S.A.』

DA PUMPさんの再ブレイクのきっかけとなった曲ですが、ゴリゴリのユーロビートで赤ちゃんにはちょっと激しいのでは思うのですが、なぜかウチの娘は大好きなんです。

曲が流れるとこたつに手をついて、ヘッドバンキングのように頭を上下に動かしてノリノリ。

どこでこんなことを覚えたのか。

 

 

ちなみにスマホでYouTubeから曲を流しているのですが、ウチではGoogleの「Chromecast(クロームキャスト)」を使ってYouTubeの映像をテレビに映しています。

おそらく映像と曲の両方がお気に入りなのだと思います。

テレビで曲が流れると、釘づけ状態。

曲が流れている間は夢中になっているので、おかげで家事などがはかどりますよ!

 

 

パパも一緒に育児を!
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました