スポンサーリンク

保育園の連絡帳 パパは読んでいますか?

保育園 連絡帳

パパさん、保育園の連絡帳というのをご存知ですか?

連絡帳とは保育園に通うとほとんどの園では、主に0歳児から2歳児ぐらいまでの期間に担任の先生とのやりとりを記録していくものです。

「もちろん知っていますよ!」「毎日チェックしているよ!」というパパもいるかとは思いますが、なかなか見る時間がなかったりというパパもいるんではないでしょうか。

いや、たまに連絡帳書いていますよ!というパパもいるかもしれませんが。

もし、この連絡帳の存在を知らなかったり、あまり見ていないというパパがいたらこの記事を読んで、忙しくても少しは見る習慣をつけていただけるといいなと思います。

スポンサーリンク

連絡帳ってどんなことが書いてあるの?

では、この連絡帳にはいったいどんなことが書いているのでしょうか。

基本的には親と保育園の担任の先生が子供の状態や発育などを共有するような感じですかね。

園によって多少の違いはあるかと思いますが

  • 昨晩の食事
  • 今朝の食事
  • 体温
  • 便の様子(硬さなど)
  • 家庭での様子

といったような項目を親が記入します。

そして保育園での子供の様子や何をしたかなどをその日の1日の出来事を保育園の先生が書いてくれます。

食事や体温、便の様子などは子供の健康状態を見るのに大切な情報で、いつもと違う様子だったりすると先生も注意して見てくれます。

また、親の方も毎日これを書くことで我が子の健康状態を把握できるので、毎日きちんと欠かさずに書くことは大事なことですね。

家庭での様子と保育園での様子は交換日記のような感じもしますが、保育園での様子は家では見ない一面を垣間見ることが出来たり、新たな発見があったりと、成長を感じることも多々あり、読んでいるだけでも結構楽しいもんですよ。

連絡帳を毎日書くの、実は結構大変なんです

連絡帳に関して体温や便の様子などはそのまま書けばいいだけなのですが、家庭での様子を書くのって結構大変なんですよ。

記入するスペースも結構広かったりして、なるべくスペースを埋めて書いた方が良いのだろうかとか、日によっては書くネタなかなか見つからなかったり、そもそも何を書いたら良いのかよくわからないという人もいます。

毎日時間に追われているママにとって連絡帳を書く時間を確保するのも大変なんです。

そんなもの適当にサクッと書けばいいじゃないかと思うかもしれませんが、そのサクッとが大変でさらに毎日継続して書くのって大変なんです。

そのあたりをしっかりと理解しておきながら、連絡帳には目を通していつも書いてくれていることを言葉にして感謝の気持ちを伝えることも大切ですよ。

ママも知らない子供の意外な一面や成長を感じ取れる

一日の中で寝ている以外の多くの時間を保育園で過ごします。

子供は保育園では家では体験できない遊びや学び、そして集団の中で生活するという体験をしています。

そういった中で、家庭では見られない一面を保育園でみられることも多々あり、

「保育園ではこんな感じでで過ごしてるんだね~」
「家では甘えてばっかりなのに、保育園ではしっかりものなんだな」
「なるほど、このしぐさは保育園で覚えたものなんだな」

という風に新たな発見や、成長を垣間見ることが出来るのもこの連絡帳の持つ意味でもあります。

ママよりも接する時間がさらに短いパパも多いとは思います。

そんな中で保育園での子供の様子は我が子の成長を感じ取れる貴重な記録となります。

また、保育園の先生からの記入欄だけでなく家庭での様子もしっかりと見ることで、ママの気持ちや子育てに関する考え方、コミュニケーション不足の解消などいろんな情報が詰まっていたりします。

我が子の成長とともに夫婦のコミュニケーションのきっかけとしても大切なのかなと思います。

我が子の貴重な成長の記録として保管しておきましょう

皆さん、日記を書いたことはありますか?

いざ、日記を書こうと日記帳を買って書いてみてもなかなか続かないという人も少なくないはずです。

いわいる3日坊主ってやつですね。

しかし、この連絡帳は言い方は悪いですが半強制的に書かなければいけないため、途中でやめてしまうことはまずありません。

しかし、これって後で振り返ってみると貴重な我が子の成長記録として残るので、頑張って毎日書いてよかったなと思える日が来ると思います。

ですので、連絡帳のやりとりが終わっても捨てずにきちんと保管しておくことをお勧めします。

 

タイトルとURLをコピーしました