最近、乳幼児や子供向けの屋内型遊戯スペースが大人気!
屋内型の遊戯スペースが人気の理由は
- 雨や雪などの天候を気にしなくて良い。
- 暑い夏でも熱中症の心配をしなくて良い。
- 公園などは場所によって車や自転車などによる危険がない。
- 泥まみれにならない。
- 子供、またはその保護者だけなので安心。
- 家や公園にはない遊具施設がたくさんある。
など、天候に左右されず、安心・安全に遊ぶことが出来るのが特徴です。
そこで今回は青森県にある屋内型の遊戯スペースを紹介します。
八戸ポータルミュージアム こどもはっち

未就学児まで無料で遊び放題!
木製の遊具やおもちゃを中心に温かみのある屋内のあそび場となっています。
毎月様々なイベントも実施している。
八戸ポータルミュージアム こどもはっちの詳細情報
対象年齢 0歳~6歳(未就学児)
住所 | 青森県八戸市三日町11-1八戸ポータルミュージアム |
電話番号 | 0178-22-5822 |
営業時間 | 9:30分 ~ 16:30 1月2日・3日は10:00〜16:30営業 ※土日祝などの混雑時には、入場制限(1時間での入れ替え)の場合あり。 |
定休日 | 毎月第2火曜日、年末年始(12月29日〜1月1日) |
料金 | 【こども】無料 ※小学生以上は100円 【おとな】100円 |
アクセス | 【バス】 八戸駅東口から八戸市中心街方面行きで約25分→八戸中心街ターミナル(八日町)下車徒歩1分 【JR】 JR八戸線「本八戸駅」下車徒歩約10分 |
駐車場 | なし |
施設情報 | |
公式サイト | ホームページ |
その他 |
八食センター わんぱく広場・くりやランド

八戸の食が集まった八食センターのキッズスペース
八戸市のなんでも揃う市場の市場棟2階にある「わんぱく広場」にはスベリ台、サンドバッグなどがあり無料で遊ぶことが出来る。
また、厨スタジアム2階にも、「くりやランド」という遊び場があり子供用の乗り物やウォールクライミングなどの遊具があります。こちらも無料で利用できるのでありがたい。
八食センター わんぱく広場・くりやランドの詳細情報
対象年齢 0歳~小学生
住所 | 青森県八戸市河原木字神才22-2 |
電話番号 | 0178-28-9311 |
営業時間 | |
定休日 | |
料金 | 無料 |
アクセス | JR八戸駅から100円バスで約10分 |
駐車場 | 1,500台 無料 |
施設情報 | 授乳室、ベビーカーOK |
公式サイト | |
その他 |